NASAのデイサービス

私達NASAの社員は笑顔と運動を通して
地域の皆様の体と心を元気にします。
この理念のもと運動を
多く取り入れたプログラムになっています。

プログラム一覧

① 運動・機能訓練
個別機能訓練
機能訓練指導員がご利用者様の身体機能を把握し計画のもと皆様に必要な運動を実施します。定期的に体力測定を行いトレーニング前と後で身体機能の 変化を評価しご本人様の意欲向上に繋げます。
NASAの集団体操
ストレッチで体をほぐし、ボール、セラバンド等を使用して筋力トレーニングをすることで筋力アップを図っていきます。みんなで音楽に合わせて体を動かすことを楽しみましょう。
マシーントレーニング
空圧式の最新マシーンが5台で7種の運動ができます。負荷は1kgずつ、少量 の調節が可能です。(左右別々に負荷を変えることもOK!) 個々の身体状況に 応じた無理のないメニューだから安全に筋力向上が期待できます。
※NASA介護スペース田沼は別のマシーンとなります。
①レッグプレス

大腿四頭筋と大殿筋のトレーニングです。立ち上がりや歩行動作の安定する為の運動です。

②チェストプレス

大胸筋のトレーニングです。上半身の動作の改善、呼吸機能や嚥下機能の改善の為の運動です。

③ラットプル

背筋や上腕二頭筋の運動です。良い姿勢が保てて、腰痛軽減にもつながります。

④アブダクションとアダクション

中殿筋・小殿筋・内転筋の運動です。下肢を正しい位置に整える。股関節の痛みの軽減や尿失禁の改善につながる運動です。

⑤レッグカールとレッグエクステンション

ハムストリング・大腿四頭筋の運動です。歩行時の膝折れや躓き改善につながる運動です。

⑥ペダル運動器

血行促進や筋肉の活性化、運動能力の向上、関節の柔軟性の改善に繋がります。

●季節に合わせお花見やお買い物など、楽しみながら機能訓練を行うイベントもあります。
※事業所によっては外出レクを行わない場合もあります。ご不明な点は各事業所までご連絡ください。
1月
初詣
2月
桜の花見
5月
藤の花見
7月
買い物
8月
夏祭り
10月
運動会
11月
紅葉
12月
クリスマス会
② 細かいケアで安心! 健康チェック
看護師が1日在中しているので、緊急時の対応や医療行為が必要な方でも安心して1日ご利用いただけます。看護師がバイタルサインや体調をしっかりと確認し、その日の体調に合わせ活動に参加できます。静養室も完備していますので体調不良時等には休むことができています。
③ レクリエーション
仲間と一緒に歌ったり、カードや体を使ったゲームを行ったりします。折り紙やペットボトル等を使い作品作りをしたりし交流や脳トレを行います。
④ 美味しい!ヘルシー!! お食事
家庭的な献立を考え、厨房にて愛情のこもった料理を心がけています。病状に応じてきめ細やかに対応させて頂けるのもNASAならではです。ご利用者様からも好評です。ぜひ、召し上がってみてください。どうぞお気軽にお問合せ下さい。
※NASA介護スペース田沼では、対応しておりません
⑤ ゆったり、リラックス... 入浴
個々の身体状況に合わせてスタッフがお手伝いさせていただきますので安心・安全です。ゆっくりご利用いただけますので心も身体もリラックスしていただけます。
※NASA介護スペース田沼では、対応しておりません
タイムスケジュール